2012/01/24

架空の国の切手展始まりました!

いよいよ、始まりました!「架空の国の切手」展!


睡眠時間を削って制作し続けてくれた作家さんのおかげで、店内はカラフルな、見知らぬ国々の切手が勢ぞろいです!

今回は、表現方法にハンドプリントを取り入れている作家さん5人にお願いして、それぞれ架空の国を一つずつでっち上げてもらいました。

それでは、展示作品(架空の国)の一部をご紹介。

まず、こちらがASLI王国(ナカキョウ工房 )。
今年で建国500年を迎えるASLI王国は動物と人が楽しく共存している美しい国で、カラフルな手工芸が盛んです。
現在の国王は、もともとは庶民からのしあがった心優しきスーパースター。
よく見ると、ロン毛です。おしゃれーー!
美しいお妃とともに、国民からの人気は絶大!



そして、こちらは「失われたものの国」(Bonhanco )。
そこでは見覚えのあるような初めて見たようなものが、生き生きと過ごしています。「よく見ましょう。そしてよく笑いましょう。」この国に生きる半魚猫たちの教えです。
消しゴムハンコとは思えない、繊細な線が魅力のBonhancoさん。
今回は切手作品の他に、消印型ハンコのセミオーダーも受け付けています。



そして、北欧フィンランド湾沖に浮かぶ小さな島国・Pilmaa(ピルマー)。(タニグチミドリ

フィンランド語で雲(pilvi)の国(maa)と名付けられた国。
お祭り好きで陽気な国王は、寒くなると冬眠してしまうため、冬季の祭典は禁止。


「俺が寝てる間にずるいーー!」と叱られるのでしょうか。
架空の国の切手展も心して静かに執り行わなければ。

遠い昔にピンクのアルパカがいたという伝説があり、また神の使いとしても崇められています。
ピンクのアルパカは宗教画や文献に数多く登場するものの現在では目撃情報がなく、高額の懸賞金が懸けられているそう。

こちらは、宗教画をモチーフに建国100周年の年に発行されて記念シート。
お宝です。


不思議なおもちゃを生み出す黒ヤギが代々国王を務めるミチクサクーシャ国はそれぞれの家庭で切手をつくっているんですって。(ミチクサクーシャ 坂本友希
シルクスクリーンの鮮やかな発色が美しいです。
今回の展示では友希さんの今まで私が知らなかった新しい一面(特にデザインという部分で)が発揮されていて目を見はります。
ミチクサクーシャのお話は、ZINEになって、今までに2種類出ています。のびのび荘でもお取り扱いがありますので、ご興味のある方はぜひ、ご覧になってください。
外国の素敵な児童文学を読んでいるような、懐かしさがあります。


トロピカルな南の島国の切手は、あの「プリントゴッコ」で製作されています!(吉田チロル)
ため息が出るほど鮮明でカラフル!プリントゴッコをなんと5版!も贅沢に重ねてできた繊細な作品たちをぜひ肉眼で楽しんでいただきたいです!
キウイや、パッションフルーツの薄皮まで、じっくりご覧あれ! 

花とフルーツシリーズの他に、魚や鳥のシリーズも華やかです!

0 件のコメント:

コメントを投稿