比較的マジメに写真を撮っています。
大学の講義で飯沢耕太郎の写真論を受講したことはあっても、ちょっと新宿の伊勢丹脇で若いおねえちゃんを連れたアラーキーとすれ違ったことはあっても、写真には基本的に疎いしそれほど関心もない私です。
ところが、
ずいぶん前に店主がエラく操作のむずかしいデジカメを買ってきて、使いこなせないまま放置していまして、開店作業に取り掛かる段になっても、このブログを始める段になっても一向にかぶったホコリを払う気配を見せないで、むしろ私に目配せしています。ちゃんと使えばいい写真が撮れるみたいですから、それじゃあと、店内の様子を撮影しています。いやはや、アレ、ブレ、ボケって一体なんですか。私写真の「私」って一体なんですか。デジカメの説明書にはなにも書いてません。写真撮影は技術的に大変です。
大学の講義で飯沢耕太郎の写真論を受講したことはあっても、ちょっと新宿の伊勢丹脇で若いおねえちゃんを連れたアラーキーとすれ違ったことはあっても、写真には基本的に疎いしそれほど関心もない私です。
ところが、
ずいぶん前に店主がエラく操作のむずかしいデジカメを買ってきて、使いこなせないまま放置していまして、開店作業に取り掛かる段になっても、このブログを始める段になっても一向にかぶったホコリを払う気配を見せないで、むしろ私に目配せしています。ちゃんと使えばいい写真が撮れるみたいですから、それじゃあと、店内の様子を撮影しています。いやはや、アレ、ブレ、ボケって一体なんですか。私写真の「私」って一体なんですか。デジカメの説明書にはなにも書いてません。写真撮影は技術的に大変です。
下に現在の様子を捕えた写真を並べました。南向きなので冬の日差しが店内に入りこんできます。
先週末のプレオープン中には、店前を通る人がちょっとでもお店の中を覗いてくれた時にはチラシをお渡しし、可能な時には商品を見ていただいたので、それが励みにもなり、店内の洗練にもつながりました。
下の写真は試行錯誤中のイメージですと、あえて申しません。どうせ店内の商品は日々配置を変えていきます。そういう意味では今後開店してからもずっと試行錯誤中ですから。
「商品の配置に変化を加えると、お客さんの注目する商品が変わる」
店主と私はそれが如実なのに驚いております。今後もお客さんの反応とこちらのアイデアに応じて、店内の様子は変化していきます。
これからは店内の様子だけでなく、個々の作家さんの商品も紹介していきたいと思っております。
0 件のコメント:
コメントを投稿