2012/05/22

紙芝居でした。。。

伊藤夏紀展も、ついに後半戦に突入!
5/19・20の土日は、今回の紙芝居の脚本を担当された、峯村文子さんが紙芝居「面影橋ものがたり」を上演してくださいました。
峯村さんの呼びかけもあり、ご近所のみなさんが多く集まり、今まであまり知られていなかった地元の伝説を鑑賞してくださいました。


峯村さんは、この物語をどうしても紙芝居にしたいと思い、これまでいろいろなところへ出向いては古い資料を集め、調べ、お話を何度も推敲し、練り上げてきました。
その、ご本人が読むわけですから、感情がこもっています。ほんの10分ほどの短い時間ですが、お芝居を1本見たような、そんな気持ちにさせてくれるのです。






悲しいお話ですが、夏紀さんの絵筆は、登場人物一人一人に愛情を注いでいて、どこか、救いを感じます。

紙芝居の実演は、今週26日・27日の土日にも行われます。
時間は両日とも、14時~/16時~ の2回です

ぜひ、足をお運びいただければと思います。

素材フリマ 開催!

何かと作るのが好きだと
あれこれたまっていってしまう素材・・・
自分では使いこなせなかった布や糸
他の誰かが素敵に使ってくれるかもよ!

ギャラリースペースを4つに区切って、6/9(土)に開催します
ただ今、出店者大募集中 !(募集は締め切りました)
  • 1ブースの1日の出店料(場所代)は1500円です!当日、のびのび荘にお納めください。
  • 1ブースをお友達同士何人かで出していただいても構いません。
  • ブースの広さは約1.5m×1.5mくらいです。
  • 展示台など、多少は貸出せますが(数に限りあり、早い者勝ち)、この企画は、フリーマーケットと同じで、陳列や値段設定、接客、お金のやり取りなどすべて、出店者とお客様の直接取引でお願いします。というわけで、お店番は必須です!
  • 売れ残った素材は、お持ち帰りください。

それから、鉤針編みやったことあるよ!という方はThink of Japan While Knitting(以下TJWK) に参加するためのモチーフづくりに参加してみてはいかが?よかったら8号針をご持参ください!

今回の企画は、ニット作家として活躍中のeccomin さんのつぶやきから始まりました。
主催(企画内容の問い合わせ先)はのびのび荘ですが、eccominさんも出店してくれることになりましたよ!
上質な糸や、珍しいファンシーヤーンなどの掘り出し物もあるかもね!

また、個人でTJWKに参加し、のびのび荘 手芸カフェでもおなじみの sham_rock_ u-kiさん も出店します。チクチク編みながら、いいものいろいろ探してみてね!

今のところ毛糸が中心ですが、6ブース残ってるんで、可愛い布いっぱいあるけど使いきれない!という方や、ボタンやビーズなどの付属品いっぱいあるよ!という方などなど、まだまだ参加お申し込みをお待ちしております。お申し込みはこちらまで→
(募集は締め切りました)

もちろん、お客様としてのご来店も大・大・大歓迎!!
いいものいっぱい見つけられるといいですね!
6/9は手づくり好きのみなさんで、のびのび荘をいっぱいにしておくれ!

2012/05/17

伊藤夏紀展、盛況です!

14日より、伊藤夏紀展 ~ 面影橋ものがたり ~ が始まりました!
この展示のために制作した、12場面からなる紙芝居の原画のほか、最近作がずらり並んでいます!


会場が鮮やかな絵で、ぐるり!と囲まれてます!
ぜひ、見に来てほしいから多くは語るまい。

お客さまとお話していて気が付いたんですが、昔話や伝説って、しっとりとした気分になります。

私個人の感覚ですが、現代って、感情的なことをなんとなく遠ざけるような空気が主流なように思います。 ドライというか。
昔の話って、登場人物が、感情のおもむくまま動いていて、結構激しいですね。

題材となった伝説、「於戸姫物語」は悲しいお話ではありますが、夏紀さんの明るい色使いや登場人物たちのユーモラスな表情が、見る人のとり方を狭めなくて、いいなあと思います。




「今回の展示の主役は於戸姫(おとひめ)に譲るけど、愛くるしさなら私だって負けてないわ!」
という勝気なあの娘の姿も!
そう、水玉ワンピースの岡野千代子嬢です!仁王立ちです。

お隣のホットパンツガールは、佐藤もなかちゃん。
駄菓子屋シュガーの一人娘です。素直な笑顔がかわいい!





千代子ちゃんは、のびのび荘のお客さまにとても愛されているので、こんな缶バッジを作ってみました。かわいいでしょ。Tシャツや、トートバッグにつけて一緒にお出かけしてね!




夏紀さんは、のびのび荘の包装紙もデザインしてくれているんですが、今回の展示のために、A4サイズのラッピングペーパーも作ってくれました。小さいサイズなので、こんな風に、文庫本のブックカバーにしてもかわいいですよ!

27日まで、無休で営業中ですので是非遊びに来てください!

19日(土) 14時~ / 16時~
20日(日) 14時~ / 16時~
27日(日) 14時~ / 16時~

の予定で、紙芝居の実演 もあります!

ご近所のcafeこくーんさんの、チョコチップマドレーヌのほか、「藤川きよ子 パン・お菓子教室」の藤川先生による、スコーン・クッキーもご用意!もぐもぐしながら紙芝居を楽しんでください!

2012/05/09

ほろ酔い展プレ企画 ワークショップ参加者募集中!!

6月ってどんなイメージ??
雨降りばっかりで蒸し蒸しして、なんだかねー?って感じかな?
でも、楽しいことやってれば、ひと月なんてあっという間!
紫陽花でも見ながらピチピチ・チャプチャプ・ランランしてれば、すぐですよ!

それに、ムシムシしてくると、ビール指数だってあがってくるじゃないの!!

というわけで、いきなり6月末の話だけど、6月29日から7月12日はコミュニケーションの潤滑油である「お酒」をテーマにした展示会「ほろ酔い は・し・ご」展を開催します! 

この展示会のために、5/6(日)にビール造り遠足に行ってきました!
春夏秋冬をイメージした4種類のビールを、総勢20名の呑兵衛たちが茨城に集結し、力を合わせて作ったの!
ほろ酔い展では、参加する作家さんにそれぞれのビールをイメージした4種類のラベルを作ってもらいます。
また、陶器・ガラス・金工の作家さんに、お酒を楽しむ酒器を展示してもらったり、お酒まわりのプロダクトもたくさん並ぶ予定!! 楽しみー!!


さてさて、そんな「ほろ酔い」展のプレ企画として、6月初めに二つのワークショップを企画しました!


じゃん!!



 


手びねり陶芸ワークショップ

6月2日(土) 酒器づくりのワークショップです!
ひとり当たり500gの粘土から、ペアのぐい飲みを作るもよし、ビアマグを作るもよし、おつまみを盛る器を作るもよし、お酒を楽しむオリジナルの器を作ってみませんか??
11:30-13:30 (定員8名)→ 現在残り4席です!
15:00-16:30 (定員8名)→ 現在残り1席です!


このワークショップでは手びねりで成型までを行います。お好きな色の釉薬を選んでいただき、焼成後、「ほろ酔い展」の会場にてお渡しいたします。


消しはんワークショップ

6月16日(土) オリジナルはんこをポン!と押したコースターを作ります!
受付時間 15:00-18:00
消しゴムはんこを彫り、布コースターに押します。作業は1~1.5時間かかります。ご都合のいい時間にお申し込みください。材料を準備する都合があるので、事前申し込みをお願いします。 
カッターナイフを使用しますので、対象年齢を12歳以上としています(器用な小学生もいるかもしれないから、応相談ですが・・)。出来上がったコースターとオリジナルはんこはワークショップ当日にお持ち帰りいただけます。 


みなさま、どちらもふるってご参加くださいませ!!

2012/05/04

お次は伊藤夏紀さんの「面影橋ものがたり」 展

明日で、moffmoffさんたちの展示が終わり、14日からは昨年に続いて2度目の個展となる、伊藤夏紀さんの「面影橋ものがたり」展が始まります!

のびのび荘から10分くらい歩いたところに、神田川に架かる「面影橋」という橋があるんですが、今度の夏紀さんの作品は、この橋に古くから伝わる悲話、「於戸姫(おとひめ)物語」を題材にした紙芝居です!

【 この紙芝居ができるまで 】

紙芝居「面影橋ものがたり」は於戸姫と呼ばれた美しい娘にまつわる悲しいお話です。於戸姫は、自らの美貌がもとで数々の不幸に見舞われ、その身の不運を思い悩み、ついには神田川に身を投げて死んでしまいます。
面影橋にまつわる古いお話には太田道灌の「やまぶきの里」などがありますが、「於戸姫物語」を題材に とったのは、かつて上水道として使われた神田川の清らかな水の流れと、豊かな田園風景が広がる昔の人々の生活をよく伝えていたからです。
紙芝居の脚本を担当した峯村文子さんは、早稲田地域の読み聞かせサークルに所属し、こどもやお年寄りに紙芝居や絵本の楽しさを伝える活動を続けています。 
峯村さんは、若い世代に神田川やこの土地について興味を持ってほしい、土地が持つ記憶を次の世代に伝えたいと思ってました。
地域に残る伝説を紙芝居にすることで、そのきっかけにできたら…とアイデアを膨らましていた時に、のびのび荘で販売されている夏紀さんのポストカードが目に留まり、
「この人に紙芝居の絵をお願いできないか…」
と相談を受けた店主が、二人を引き合わせたことから、今回の展示をのびのび荘で開催することになったのです。
夏紀さんは、20歳の頃から独学で絵本を描きはじめました。
イラストのポストカードを販売しながら、描き上げた絵本作品を出版社や絵本コンテストに持ち込んでいます。
専門家からの厳しい意見やアドバイスにもめげず10年間コツコツ描き続け、昨年、初めての個展をのびのび荘で開催しました。
作品を読んだこどもたちやお母さん方からの感想や意見を参考にしながら、人物造形、画面描写の研究に日々励んでいます。










このDM、とっても評判がいいんです。

DMには紙芝居の実演は20日だけとなっていますが、読み手の峯村さんがスケジュールを調整してくださったおかげで、19日(土)と、27日(日)にも、 開催できそうです!

時間は、追ってお知らせいたしますね!!

  
伊藤夏紀 個展
~面影橋ものがたり~
2012年5月14日(月)~5月27日(日)会期中無休
11:00~20:00 (日曜日のみ18:00まで)
のびのび荘で1年ぶりとなるイラストレーター 伊藤夏紀さんの個展です。
今回は神田川に架かる面影橋に古くから伝わる「於戸姫(おとひめ)物語」という悲話を紙芝居にしました。古い物語に息を吹き込み、土地の記憶をよみがえらせた、鮮やかで奥行きを感じさせる絵物語です。

2012/05/03

店主、生誕36年祭!

36年前の5月3日、丑三つ時に、おぎゃー!と生れました。
そして今、こんなお店をやってます。いやはや、感慨深いですな!

我が家は、おっとも私も、記念日に無頓着なんですが、何かしてもらいたい!ここは譲ってほしい!ということがあると、「今日、私、誕生日!」という言葉を使い、無理を通して道理を引っ込ませたりします。いやー、誕生日って便利だね!

今日は、雨降り。お客さんも少ないし・・・。なんか景気のいいことを呟くか・・・とツイッターで自分の誕生日をアピールしてみたところ、心優しいフォロワーのみなさんからたくさんのお祝いの言葉をいただきました!ありがとうございます!!

人って素晴らしい!今日はいい日だ・・と思っていたら、ご近所に住む、私の最年少フレンズである、Aちゃんと、Rちゃんの仲良し姉妹が、プレゼント持ってきてくれましたよ!!
わーーん!!嬉しい(感涙)!!



それでは、プレゼントの中身をお見せしちゃいましょう!
じゃじゃーん!



黄金のチューリップ(なんか、これ持ってるだけで、無敵な気分です!)に、プリキュアちゃんのぬり絵、そして、おいしそうなケーキの絵!!
数字型のろうそくも、にくい演出ですね!!
36って、なんか堂々としてていいね!

これは、もう良い一年になりそうです!!みなさま、本当にありがとう!
Aちゃん、Rちゃん 、いただいたプレゼント、大事にしますね!!

秘密の花園で待ち受けるものたち

moffmoff factoryの、展示がいよいよ今日を入れてあと3日となりました。
THE SECRET GARDEN、展示の様子をご紹介!



枯れ枝のアーチを抜けるとmoffmoffさんたちのシークレットガーデンが広がります。




花園にはなんだか愛嬌のある虫もいるし、




「サラサラヘアが、自慢やで~。」
かわいいような、ちょっと不気味なようなこれらが「ツティ」 。
「ツティ」っていうのは、moffmoffさんたちが考えた、人間たちの隠れた心が変化した生き物のこと。いじわる上司のツティは意外と小さくて可愛かったりして・・・。
そんなツティたちが夜な夜な秘密の花園に集まって来るとか来ないとか・・・。


そして、お帽子もたくさんあります!意外とお手頃価格!!手に取ってかぶってみてね!

二人組とは思えないくらい、活動が多岐にわたるmoffmoff factory!
やりたいこといっぱいある~!!!!!って感じ。
元気があって非常によろしい!
今後にも、ぜひぜひご注目!