2011/12/25

冬至のキャンドルワークショップとご近所コラボ

12月22日、冬至のキャンドルワークショップを行いました!
教えてくれるのは、のびのび荘ではお馴染みのキャンドル作家、KUSU.さん。
今回は小さな子供たちも参加できるように、簡単でカラフルなキャンドルをつくる方法を教えてもらいました。


1枚目の写真、こちらは、小2ガールズ3人組の作品。

色合わせにもそれぞれ個性が出てますね。
デコレーションもいろんな色を重ねたり左右対称にしたり、自由に発想してどんどん楽しくなりました。

モザイクを型に沿わせて並べるのは、結構、集中力がいるもの。
せっかちで落ち着きのない店主は、ザラザラーっとお構いなしに、モザイクを入れちゃったけど、3人は真剣に色を選びながら、きちんと並べていましたよ。
短気は損気。見習わなくっちゃだなー。



そして、こちらはおばあちゃまと、1歳の太郎君の合作!
小学生のおねえさんたちに囲まれて、ずーっとニコニコご機嫌な太郎君。
キャンドルの側面のデコレーションの抜型は、太郎君セレクトです。
素敵なクリスマスになりそうだねーと、おばあちゃまも嬉しそう!

来てくださった、みなさんがとても大事そうに作品を持ち帰ってくれて嬉しかったです。
色とりどりのキャンドルの欠片が、とても美味しそうだと、みんな口をそろえて仰る。
なんだか出来上がりもパフェみたいだものね。



さて、冬はキャンドルの季節!いつも以上に大忙しのKUSU.さん。

実は、のびのび荘から徒歩1分(信号待ちでも徒歩2分)のパスタのお店「TOMATOMA」さんに、オーダーをいただいてクリスマススペシャルディナーのキャンドルホルダーを製作したのですよ!

のび夫婦もクリスマスディナーに潜入!!美味しかった~!
もちろんキャンドルのちらちら揺れる灯りも堪能いたしました。

いつもは、リーズナブルで美味しい、パスタやピッツァで、早大生の胃袋を満たす(なんと!大盛り無料!!)、頼れるお店「TOMATOMA」なんだけど、クリスマスメニューはどーん!とコース料理なんですよ。


KUSU.さんは、制作前に名前を明かさずに潜入取材(笑)をして、気取らないカジュアルなお店の雰囲気と、店長さんの親切で素敵なお人柄から、ギンガムチェックのランタンをつくろう!って決めたんですって。
ふむ~。言われてみると、店長さん、ギンガムチェック似合いそうだよね。

毎年、クリスマスディナーの時には、クラッシックギターの名手でもある、TOMATOMAのバイトさんが生演奏してくれます。 (去年はソロだったんだけど今年はデュオにパワーアップ!)
優しい音が店内に響いてとてもいい感じ!

のびのび荘においてくださっている作家さんたちと、ご近所のお店がこんな風にコラボすることがもっともっと出てくると楽しいね、なんて話しながら良い時間を過ごしました。
TOMATOMAさん、KUSU.さん、楽しいクリスマスをありがとうございます!

ギンガムチェックのキャンドル、とてもかわいらしくて素敵だったから、KUSU.の新作定番として、いつか仲間入りすると嬉しいな~!

2011/12/17

1月の展示テーマは「架空の国の切手」です!

来年も良いことがありますように ~ 祝う紙・贈る紙 展 ~の展示会期も残すところあと2日。 この週末でおしまいです。まだの人はぜひ!!

22日は冬至のキャンドルワークショップ があって、それからクリスマスがあって、除夜の鐘…
あら!あと、もう2週間で今年もおしまいなんですね!早いっ!!

あと2週間なら、来年のことを言っても鬼だって嗤わないよね!

あのね!
来年の奥のスペースは、月に一度必ず2週間の展示を入れようと思っているのよっっ!(鼻息荒く)がんばるわっ!私!!

そんなわけで、年の初めの1月は、辰年・年女の店主が、5人の作家さんに協力してもらってお贈りするこちらの展示!!
架空の国の切手 展です!


私はいわゆる「郵子(手紙や郵便にまつわるあれこれを趣味にする女性)」で、切手や消印を飽かず眺めて楽しんでいるんだけど、意外とこの手の趣味を持つ方は多いらしいですね!

切手って、あんなに小さいけど、その国の風土や文化を鮮明に伝えるところが面白いし、本当に美しいもの、すてきなものが多くて、生活に根差した美術品だと思っています。
たくさんの人が魅了されるのもわかるなー。

今回はハンドプリント(消しゴムハンコ・シルクスクリーン・プリントゴッコなどなど)を表現技法に取り入れている5人の作家さんにお願いして、それぞれに一つずつ架空の国をでっち上げてもらい、切手でその国の様子を表現してもらいました。
 
みんながどんな国を旅して来たのか…乞うご期待です!!


架空の国の切手 展
2012.1.22sun - 2012.2.4sat (会期中無休)
11:00-20:00 (日曜日のみ11:00-18:00)

5人のハンドプリント作家が、架空の国をテーマに切手をつくりました!
それぞれが架空の国を旅して、おたよりにしたり集めたりした切手を展示します。
外国の切手が知らない言葉や暮らし、自然を表現するように、
旅へのロマンを掻き立てる5つの“異国” を紹介します。

〈参加作家〉
タニグチミドリ
ナカキョウ工房 中澤京子
Bonhanco 守矢かほる
ミチクサクーシャ 坂本友希
吉田チロル

2011/12/08

冬至のキャンドルワークショップ

いやぁ~、寒くなってきましたね!

日没もどんどん早くなっていくし、あっという間に1年が終わっちゃうなぁー。

12月は、師走っていうくらい忙しい月ですが、夜くらいゆったりとした時間を過ごしたいですよね!家族や、親しい友達と今年1年を振り返ったり、来年の楽しいことを考えてわくわくする時間は、小さな灯りが似合う気がするのです!

そんなわけで、キャンドルのワークショップ開催します! 

今回は、冬休みに入り、クリスマスを楽しみにしているこどもたち向け(5歳くらいから小学生を対象)の内容を、キャンドル作家のKUSU.さんに考えていただきました!
小さなこどもさんでも安全に楽しくできるように、簡単アレンジになってますが、「心はまだまだ、少年少女だぜ!」という大人の方の参加も大歓迎ですよ!


KIDS'
WORKSHOP
FOR
HANDMADE
CANDLE


12/22は冬至です!
1年で最も夜の時間が長い1日
照明を少しだけ落として
キャンドルの灯りでおしゃべりしませんか?
手づくりのキャンドルを長く美しく楽しむために
上手な灯りの育て方も教えちゃいます!


日時:12月22日(木)(受付時間は13時~18時)
  • 申し込みは不要です。いらっしゃった順に随時受付いたします。
  • 用意した材料がなくなり次第終了になります。ご了承ください。
  • 小学生未満のお子さんは保護者の方がついてください。
参加費:1000円
講師:KUSU. -handmade candle-
キャンドル作家。その日その時の気分に合った灯りを楽しめるように気軽に灯せるカラフルなミニキャンドルを中心に制作しています。

だいたい30分~40分くらいでできます!





で、どんなキャンドルができるかっていうと、こんなのでーす!
クリスマスのデコレーションケーキみたいだね!

お気軽にご参加ください!お問い合わせは、のびのび荘まで!

2011/12/06

祝う紙・贈る紙 展がはじまりました!(会場風景)



サンゴミズキの赤い枝にぶら下がるのは、前川明子さんのオーナメント型クリスマスカード。
1年の労をねぎらってくれる嬉しい褒め言葉がいっぱい!
大人になるとなかなか褒めてもらえなくなるからね…。
私も欲しいです!


隣は、iroha-ni 国重直子さんの、メッセージカードと、レターセット。
せっかくもらったメッセージカード、すぐしまっちゃうのはさびしいですよね。もらった人がしばらく飾って眺めたくなるような工夫が秀逸です!




 国重さんは、フードコーディネータの井上小夜子さんとのコラボユニット”2co+(ニコプラス)”としても活動中。
今回は2co+として、ことりと猫のクッキーついたお洒落なメッセージカードを用意してくれました。


和紙造形作家の、paperwork golaa::gotaa 西村暁子さんは、「来年も良いことがありますように」というこの展示のテーマを、「家」で表現してくれました。

柔らかであたたかな色彩が和紙のやさしくて強い質感と相俟って、幸福感が伝わるとても素敵なカードです。


いくつものストーリーを感じさせる絵が魅力的な、伊藤夏紀さんのクリスマスカード(ポストカード)。楽しくて、でも、ちょっとシュールな世界が、じわじわとファンを増やしています。

今回はクリスマス用に「くるみ割り人形」を題材にしたラッピングペーパーも作ってくれました。(奥の壁にかかってる大きな額がそれです。ぜひ見に来てください!) ラッピングペーパー(A3サイズ)は1枚105円で販売しています。

会期中は無休で11時~20時まで(日曜日は18時まで)営業しております!
ぜひぜひ、遊びに来てください。

2011/11/15

来年も良いことがありますように        ~祝う紙・贈る紙~ 展

ブログサボってツイッターばっかりしていたわけじゃないんですよ。
12月以降の企画展やイベントの準備とかいろいろしてたんですよ。
(嘘じゃないよ!ほんとうだよ!)

証拠にほら!今日、できたてほやほや(印刷はこれから)のDM!!
見てやってくださいよ!!!
(今回もDMのデザインは、吉田チロルさんにお願いしました。いつもありがとう! )







来年も良いことがありますように
~祝う紙・贈る紙~ 展
2011年12月5日(月)~12月18日(日)
会期中無休 11:00~20:00(日曜日は18:00まで)
 12/11(日)参加作家が揃いささやかなレセプションを行います。ぜひ遊びにいらしてください。
 
2011年もあと少し。今年は大震災もあって、
不安な気分で過ごすことも多かったけれど、日々生きる中には、小さくても心から喜びたいことやお祝いしたいことがいっぱいあったはず。来年もそんな良いことがたくさんあるように、ちょっとした気持ちや、お祝いの心を届ける紙もの雑貨を集めました。もちろんクリスマスカードも!
〈参加作家〉
伊藤夏紀 
iroha-ni 国重直子 
paper work golaa::gotaa 西村暁子
前川明子

DMのイラストは前川明子さんの作品です。

先日、作家さんに集まっていただき、打ち合わせ&顔合わせの会をいたしました。
それぞれ、ワクワクするようなものを考えてくれているようですよ!
お楽しみにー!!

悔い改めて・・・

ブログをネグレクトしていてすみませんでした。
ついつい、ツイッターが便利で(レスポンスもあるもんだから嬉しくて)そっちばかり可愛がってました。
心をいれかえてどちらも頑張ります。

2011/10/29

臨時休業のおしらせ

本日(10月29日)を臨時休業とさせていただきます。
申し訳ありません。

2011/09/24

手芸Cafeやってみました!

急に思い立って、手芸Cafeなるイベントを本日(というか昨日9/23)やってみました。

のびのび荘を始める前に友達同士で集まってチクチク編んだり縫ったりしながら、お茶飲んだりお菓子食べたり、物々交換したりという小さなイベントを「手芸Cafe」と呼んで楽しんでいたのです。

せっかくお店という場所を持ったのだから、もっとたくさんの人と「ものを作る」ことを通して交流したい!と思い、のびのび荘前史の「手芸Cafe」の盟友U-kiさんに連絡すると、「やりましょう!」との頼もしいお返事。
さらに、手を動かすことでできる被災地支援Think Japan while knittingのお話を教えてくれたのでした。
自分の好きなことや得意なことが誰かの役に立つのはとても嬉しいことです。

企画から、実施日までそんなに時間がなかったので、店前のガラス戸にキットパスでグリグリ書いて告知。それから最近ようやく呟き慣れてきたツイッターで ぼそぼそと告知。
そんなもんだから集まったのはごく少人数でしたが、とてもゆったりした心地よい時間が流れる素敵な会になりました。


今日は、中途半端に余っちゃって困ったなーという糸をかき集めてきたので、その場で色合わせを考えて編んでもらいました。
細い糸は2本どりにしたり。「色選びが一番時間がかかるんだよね・・・。」とのりこさん。
淡いピンクと紫の2本どりがとても素敵です。


編み物は学童クラブの時にやったことがある!というおっとでしたが、鉤針編みは初めて。
身内が教えるとイライラしてけんかになるので私は席を離れ、U-kiさんが先生役。
教え上手のU-kiさんのおかげで鎖編みと長編みを習得したおっと。満足そうです。
ミニチュアねこちゃんの座布団サイズ(5センチ角くらい)まで編めました。次回は本番だよ!



そんなこんなでこれが今日の成果です!のんびりリラックスしつつ、気持ちよく集中できてとても楽しかったです。面白かったからまたやります!



次回の手芸Cafeは

10/2(日) 11:00~18:00
  • 上記時間内であれば、好きな時間に来て好きな時間に帰れます。
  • ジャンルは自由です!端切れや、自由に使える半端糸などあります。
  • 作りかけのものや作りたいものがある人は材料をご持参くださいね!
  • 参加者同士で手芸材料の交換会ができたらそれも楽しいかもね!
  • おやつの持ち込み大歓迎!
  • 道具は基本的なものの用意はありますが、普段私が使ってるものなのでだいたい一人分です。もしよかったら、持ってきてもらえるとありがたいです。
  • 場所の維持費として参加費300円をお願いしています。楽しい場所が長く続けられるようご理解ください。
  • Think Japan while knitting用におうちで眠っている毛糸をご持参いただけると嬉しいです。条件はウール100%の並太以下の細さのものだそうです!いろんな色があったほうが楽しいから、段染めだろうとツイード風だろうと大歓迎です。細い糸も2本3本と合わせて使います!

2011/09/21

台風のため早仕舞いたします。

本日、台風のため16時で閉店いたします。
雨も風も強いですが、みなさまお気をつけてお過ごしください。

明日は11時から20時まで、通常通り営業いたします。

2011/09/05

店内のようすと製品紹介



「のびのびやっていマス」の旗看板が、お店のあたらしい目印になりました!




店内全景




店内全景







のびのび荘が扱っている雑貨製品を一部紹介します。



塩田亜希子さんの片口(L)
  Sサイズもございます。




成瀬彩さんの木製品
お箸


スプーン、バターナイフ 




nangooさんのグラスアクセサリー
 ヘアゴム


ガラスリング

しずくネックレス






jyo-rinさんの苔玉インテリア






 ナカキョウ工房さんの製品は、手刷りのポストカード、ぽち袋、キッチンクロス、刺繍のピアスを扱っています。
刺繍ピアス(ほかの色もございます)



後藤あんなさんのガラス製品
ウサギ







旬に応じて入れ替えをする手作りの棚には、、
上段から、KOZOさんの木製品からスパイスケース
辻本路さんのリアルでかわいいキノコ(陶製品)、nasu工房さんのビーズアクセサリー
伊藤夏樹さんの絵葉書(猫のモデルは岡野千代子ちゃんという名前です)
塩田亜希子さんのCUBE一輪挿し(陶製品)、後藤あんなさんの水玉模様のガラスコップ、同じくリーフ箸置き



nasu工房さんのビーズアクセサリー
リング





のびのび荘はこれから書籍類やZineを充実させる予定です。そのために作ったちいさな什器には、
UKI UKIさんの作ったZineや手刷りのポストカードが載っています。





塩田亜希子さんの陶製品
CUBE一輪挿し





Jacoさんの布製品
上、星形やリンゴのオーナメント
下、舟形の一本バッグ






KUSU.さんの手作りキャンドル

2011/08/20

伊藤夏紀さんの新作が入荷です。

いつも大人気の千代子ちゃんのポストカード。
避暑地の昼下がりでしょうか。
青いワンピースからのぞく白い足、なんとも健康的な色気が感じられます。
さすが、アイドル。



夕涼みフェスでayaさんのお菓子とコラボした包装紙が大好評だった夏紀さん。
こちらも新柄で平袋をつくってくれました。
小鳥と、蔦の模様です。3色展開。
お友達にお菓子をおすそ分けしたり、ちょっとしたプレゼントを入れて渡しても、とても喜ばれるんじゃないかと思います。
5枚入りで315円です。



暇にまかせて

お盆休みって、本当に街に人がいなくなるんだね!
ひゃー!びっくり!!
7月にいっぱい休んじゃったから、8月は夏休みとらないで普通どおり開けよう!って決意したんだけど、これがまあ、人が来ない。
というか暑すぎて、夕方にならないと近所の人も外に出てこない。
こりゃまいった!

以前より、おっとからは
「のびのび荘は駐車スペース分奥に引っ込んでいるので通りから目立たないし、向かいの路地にフォトジェニックな3ニャン衆が寝転がったり、丸まったりして愛嬌を振りまいているので、みんなそっちに気をとられて店に気づかずに通り過ぎてしまうのではないか?」
との指摘があり
「早く何とかするべきだ!看板とかつくったら!!」
という勧告もあったのですが、なかなかイメージが湧かずほったらかしていたのでした。
看板だとしっかりした素材のものを建物に固定して・・・とか、万が一落ちてお客さんが怪我したらいやだなーとか いろいろ考えてしまって。

冷し中華始めました!みたいな布看板をつるすのはどうかしら??と思いついたのは、最近のこと。そんなわけで、お盆休みの暇にまかせて奥のテーブルいっぱいに材料を広げ、布製看板を作り始めたのでした。




このストライプの布は、開店直後にまだ片付かない奥の間とショップスペースの間仕切りにするために12mも買ったのです。テーブルクロスになったり目隠し布になったり大活躍!えらい!
世界堂で買ってきたステンシルシートに、文字を手書きして切り抜き、アクリル絵の具を含ませたスポンジでトントントーンとたたくと、こんな感じ。


やっぱり裏移りするから2枚合わせることにしました。スカイブルーとチョコレート色です。
アイロンかけて定着させて、縫い合わせますと・・・

じゃーーーん。こんな風になりました。

お!いいじゃない!!素敵!と自己満足。
店前に高々と掲げました。
風に翻ると、手前の角のクリーニング屋さんからも見えるんだよ!成功!成功!

ご近所マダムの顔もついついほころぶ、ちょっぴりマヌケな布看板、ぜひぜひ1度みにきてください!

2011/08/13

リラックス研究会 Vol.4 参加者大募集中!

毎度大好評!「鍼灸あんまマッサージ室 からもも」代表の依子せんせーのリラックス研究会!
次回は8月27日(土)14時~の予定ですが、テーマが決まりました。

からもも×のびのび荘 リラックス研究会 Vol.4
「夏バテは食べてサヨナラ!薬膳のススメ!」

毎日、厳しい残暑が続いていますから、つめたーいものや甘ーいものいっぱい食べたり飲んでるんじゃないでしょうか。
我が家でも、晩酌のビールの消費量が急上昇、 真夜中に急に飲みたくなる三ツ屋サイダーの誘惑に勝てなかったり(走って買いに行くのです)、お夕飯にそうめんの登場する率が高くなったりで、これは、あんまり良くないわよねーと思いつつ生活しています。

夏の体の特性を知り、秋・冬に向けて準備しましょう!しょうがなど身近な食材で薬膳気分を楽しみながら学びます。
暑いときにあったかしょうが麦茶を飲みながら楽しく自分の体と対話しましょう!

日 時 : 8月27日(土) 14時~15時半ごろまで 
     (終了後ゆるゆるとお茶会)
講 師 : 稲川依子さん       
     (鍼灸・あんま・マッサージ室 からもも 主宰)
参加費 : 1500円
   (お茶と資料・のびのび荘お買い物券300円分つき)

お申し込みは、のびのび荘店頭、またはメールnobinobisou★gmail.com(★を@に変換してね)まで!奮ってご参加ください!

キラリ☆ガラスアクセサリー大量入荷!!


いつも、ため息が出ちゃうくらい素敵なガラスアクセサリーを置いてくださっているnangooさん。
カラフルだけど洗練されていて、ちっともこどもっぽくならないから年齢を問わず喜ばれます。
好評で、このところちょっぴり棚が寂しくなっていましたが、本日久しぶりに新しいものを入荷いたしました!上の写真は、しずく型ペンダント。シルバーの部分も、nangooさんが作ってます。

手のひらにちょこんとのるくらいの小さなガラスの玉ですが、みれば見るほど発見があって、本当に面白いです!
この玉が、このカタチになるまでに入ったいろんな技法を想像したり、レンズ効果によって次々と引き出される不思議な立体感や模様に夢中になっているうちに結構な時間が経ってしまっていることもしばしば。

ペンダントは、このほかにも洋ナシ型のかわいらしいものもや、皮ひものカジュアルでかっこいい形のものもあるから、ぜひみにきてくださいね!


絶妙な色あわせが人気のガラスピアスも大量入荷です。
金属アレルギーの方でも比較的安心なチタンフックだから、プレゼント用にお買い求めくださるお客さまも多いです。
ただ今、プラス実費でイヤリングに交換できるように準備を進めています。イヤリング派のみなさま、しばしお待ちを。

他にも、トンボ玉のヘアゴムやガラスリングなど、軽やかで美しいnangoo作品、たっぷり取り揃えました!みなさまのご来店をお待ちしています。

2011/08/12

のびのび放題のシンボルツリー?(夏季限定)

正確にはツリーじゃないんだけれど、日に日に存在感が増すばかりのフウセンカズラさん。
夏の間、のびのび荘前を涼やかに飾ってくれています。
私の身長(170センチ)をさらりと超え、ついに、おっと(186センチ)と並びました。


鬼灯みたいな青いふうせんがいっぱいついてきましたよ。
ふうせんのなかには、かわいい種が入ってるんだけど、ちょっと美味しいらしくて(人間には美味しくないよ!)、グルメな誰かがたまに袋を破って中だけぺろりと平らげているんだけど、まあ、しょうがない、ちょっとくらいわけてやらぁ。


夏が終わりに近づくと青いふうせんは枯葉色になって
中からすっごくかわいい種が出てくるのです。
黒地に白のハート柄。とってもおしゃれでしょう??
たくさんとれたら、お客さんたちにプレゼントしようと思います。
来年の夏は、そこいらじゅうにのびのびフウセンカズラの2世が生い茂ったらいいなぁ。




2011/08/08

ギャラリースペース利用案内 改定を行いました

文章を読みやすいように整理し、言葉を付け加えました。
また規約の一部変更を行いました。

詳しくは以下をご参照ください。
→ →ギャラリースペース利用案内(2011年8月8日改定)

2011/08/03

雑貨コーナーのようす

「お店のようす」の更新は5月以来となりますが、その後、新しい商品が入荷しております。





jyo-rinさんのブロンズ製のグリーンインテリア - 苔玉がかわいらしいです。ひとつひとつの作品はまるでファンタジー空間を具現したかのようです。





  

塩田亜希子さんの陶器








jacoさんの作品を展示する什器を店主が開発しました。竹棒を三角すい型に組んだものですが、見易さと手に取りやすさを一度に実現できるのではないかと期待しております。

店主追記:夏なのでキャンプをイメージしました。私、ガールスカウトだったの。











jyo-rinさんのブロンズ製のグリーンインテリアを天井から吊って、店内に空間性を与える工夫をしました。これで奥行きが出たでしょうか。









成瀬彩さんの木彫りの鳥プローチ、jacoさんの柿渋名刺入れ、柿渋ペンケース、柿渋エプロンです。